NEWS

お知らせ一覧

2020年5月20日

学校法人 尚学学園 沖縄尚学高等学校へマスク寄贈

行知学園株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:楊舸)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を受け、沖縄県で海外留学生を受け入れており、行知学園予備校生の卒業校である沖縄尚学高等学校へマスクを寄贈さ […]

続きを読む

2020年3月31日

「こども六法」の著者山崎聡一郎先生は行知学園日本語学校で特別授業を行いました

2020年3月6日(金)、日本語学校では「こども六法」の著者、山崎聡一郎先生をゲストティーチャーにお迎えし、特別授業を行いました。 『こども六法』は六法全書の内容を子どもでも理解できるよう、わかりやすい言葉と表現に「翻訳 […]

続きを読む

2020年3月27日

日本こども育成協議会へマスク寄贈

行知学園株式会社代表取締役社長 楊舸は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の国内での拡大を受け、全国の子育て支援事業を営む法人・個人からなる団体である一般社団法人日本こども育成協議会へマスクを寄贈させていただき […]

続きを読む

2020年1月31日

人民日報 日本新華僑報 特別報道 記事掲載(中国語)のお知らせ

日本新華僑報 特別報道(2020年1月25日)に弊社代表取締役社長 楊舸の記事が掲載されましたのでお知らせいたします。

続きを読む

2020年1月31日

人民日報海外版日本月刊2月号 記事掲載(日本語)のお知らせ

人民日報海外版日本月刊(2020年1月25日発行)に、弊社代表取締役社長 楊舸の記事が掲載されましたので お知らせいたします。

続きを読む

2020年1月15日

弊社代表取締役社長楊舸による東京理科大学講座のご報告

2020年1月15日(水)、弊社代表取締役社長 楊舸は、東京理科大学が開設した「東京理科大学オープンカレッジ」の講座「ヒューマンリソース講座」で、「グローバル人材の活用~日本の難関大学に入学し、日本企業に就職する中国人留 […]

続きを読む

2019年12月3日

行知学園日本語学校では新宿消防署のご指導の下、 防災訓練を実施しました。

行知学園日本語学校では12月3日火曜日、新宿消防署のご指導の下、防災訓練を実施しました。 午前・午後共、全学生を3班に分け、西大久保公園では消火器を使った『消火訓練』と『煙体験』を。302教室では、『119番通報訓練 』 […]

続きを読む

2019年11月16日

第二回「行知学園」日本語作文コンクール表彰式を開催のご報告

行知学園株式会社(本社:東京都新宿区、社長:楊舸)は、このたび、第二回「行知学園」日本語作文コンクール表彰式を天津外国語大学滨海外事学院にて開催いたしましたのでお知らせいたします。今回の開催は2回目となります。 [概要] […]

続きを読む

2019年11月13日

弊社代表取締役社長 楊舸による北京大学講演のご報告

2019年11月13日(水)、弊社代表取締役社長 楊舸は、北京大学歴史学部 王新生教授の特別授業において、講演いたしましたのでご報告いたします。講義では、行知学園を設立するに至った思いや、どのように日中間で教育ビジネスの […]

続きを読む

2019年11月9日

横浜パシフィコ横浜で日本語学校の粕谷心理カウンセラーがLD学会にて発表を行いました

2019年11月9日(土)パシフィコ横浜にて、日本LD学会 第28回大会が行われ、日本語学校の心理カウンセラー 粕谷真由美先生が、国際教養大学 橋本洋輔先生らと共に、研究発表を行った。 一般社団法人日本LD学会は、LD( […]

続きを読む

2019年11月8日

チラシ配布活動を実施のお知らせ

この度、11/10(日)に以下駅付近にてチラシ配布活動を実施させていただくこととなりましたので、お知らせいたします。当日は、各管轄警察署の「道路使用許可」の指示のもとチラシ配布活動をいたします。 配布物につきましては、突 […]

続きを読む

2019年11月2日

上海で「日本芸術交流会」を開催

2019年11月2日、上海市の「上海油罐艺术中心」にて、日本の美術大学留学に関する説明会「日本芸術交流会」を開催しました。当日は約200名が参加。日本の美術大学とその入試内容の説明に、熱心に耳を傾けていました。また、今回 […]

続きを読む

2019年11月2日

ザ・コーポレートゲームズ(卓球) 準優勝!

11月2日(土)にザ・コーポレートゲームズ(卓球)に初めて出場してきました。結果は準優勝でした! ■予選リーグ・初戦では、大会3位になった「住友生命」チームと激突!1セット目は5点差をつけられたが、大逆転!・3戦全勝で1 […]

続きを読む

2019年10月29日

行知学園第二附属日本語学校 認定校選定

行知学園第二附属日本語学校が「適正校」に選定されました。これは第二附属校が在籍管理など学校運営において健全で優秀であると、出入国在留管理局に認められ、これにより認定申請手続きも簡略化され、多くの優秀な人材を入国・入学させ […]

続きを読む

2019年10月6日

2019年第2回行知学園全国模試を開催

10月6日(日)、東京、大阪、京都の3拠点で「2019年第2回 行知学園全国模擬試験」を開催いたしました。東京は前回同様、東京理科大学を会場に実施。

続きを読む

Copyright 2023 行知学園株式会社