コロナ禍における行知学園の東大留学生入試への奮闘
2021年6月7日
行知学園株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:楊舸)は主に中国人留学生を対象とする大学・大学院への進学塾、および日本語学校を運営する会社です。今回は、行知学園株式会社 教務部 東大入試対策担当講師の蒋偉より、コロ […]

- 給与
- 勤務地
- 勤務時間
- 雇用形態
2021年6月7日
行知学園株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:楊舸)は主に中国人留学生を対象とする大学・大学院への進学塾、および日本語学校を運営する会社です。今回は、行知学園株式会社 教務部 東大入試対策担当講師の蒋偉より、コロ […]
2021年4月8日
行知学園日本語学校、第二附属日本語学校 2020年度記念誌が完成いたしました。 理事長の挨拶をはじめ、卒業生にむけた教職員のメッセージのほか、卒業生メッセージ、学校授業写真や合格実績など充実した内容となり、行知学園日本語 […]
2021年4月2日
令和3年(2021年)4月1日(木)、インターネットライブ配信(Zoom)にて行知学園日本語学校、第二附属日本語学校 入学式が挙行され、新宿校157名、第二附属42名の総勢199名の新入生達が新たな一歩を踏み出しました。 […]
2021年3月8日
毎日新聞「経済プレミア」にて弊社代表楊舸による中国人留学生についての取材記事が掲載されましたので、ぜひご覧ください。 以下、掲載記事全文です。 ====================================== […]
2021年3月4日
桜美林大学が2019年から開始している高大連携のプロジェクト「ディスカバ探求プログラム」の出張授業が行われた。日本人の高校生を対象とした新しい自分に出会うための「探究」をテーマとした協働学習プログラムで、日本語学校での実 […]